「さくら咲く」
いちめんを野山にかこまれたレストラン、ヴィラ・フローラ。
きょう、さくらの花が開きました。ことしはウメの花よりもはやく咲きましたよ。びっくり。
さくらは、とつぜん変異のおおい植物なのだそうです。
色や花びらの大きさ、実の増減なども、年により変わってもおかしくないとのこと。
それならば、まちがって、さくらんぼの果実がならないものかと密かに期待をしたりして。。
「営業時間について」
丘の上のレストラン、ヴィラ・フローラからのお知らせです。
4月14日(土)の営業は、午後5時ラストオーダーとなります。
急で大変申し訳ございませんが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
【第11回カラオケを楽しむ集い】
すっかり、気持ちのよい春の陽気ですね。
春といえば、、、お待たせしました。
4月5日(木)「カラオケを楽しむ集い」が開催されます。
今回も早々と申しこみが定員に達し、参加者・視聴者のみなさんによって、会場の円形ホールは満員御礼となる予定です。
ヴィラ・フローラの特製弁当といっしょに、ふゆの終わりと春の到来をお祝いしましょう。
(※今回の申し込みは終了しました。次回の参加を心よりお待ちしております。)
「ちかごろのショコラ」
すっかり春が近づいてきたせいでしょうか、近ごろのショコラはすこぶる元気です。まいにち朝と夕方に家から出て、びゅんびゅんと駆けまわり、もりもりと食事をとります。
せなかを撫でられるのが好きな彼女は、よくデロンと寝っころがり「なでて」と催促します。ときには、おなかを見せてごろごろと甘えることもあるんです。
アイドル社員のショコラちゃん。丘の上のレストラン、ヴィラ・フローラの正面いりぐちで、みなさまのお越しをお待ちしています。ショコラはとっても耳がいいので、やさし~く声をかけてあげてください。
「春のカラオケ大会」
おまたせいたしました。
丘の上のレストラン、ヴィラ・フローラからのげんき発信。
“第11回カラオケを楽しむ集い”のごあんないです。
開催日: 平成30年4月5日(木)11時開演
会場 : 秋田市雄和ヴィラ・フローラ
参加費: 3,000円(※昼食とドリンクつき)
伴奏 : カラオケ“ライブダム”
お問いあわせ電話番号 018-881-3023
お申込みは3月20日まで。
聴いて聴かせて楽しんで。レストランの特製弁当もご期待ください。
「春メニュー」
新しくなったランチメニュー。
・アメリカ産サーロインカツ(1180円)
・ハンバーグステーキ2色ソース(1000円)
・菜の花と魚介のクリームパスタ(860円)など、全7品。
ライス、サラダ、スープに食後のドリンク(コーヒー、紅茶、ジュース類)などもついてお得です。※ライスは麺類にはつきません。
高天井の開放感を感じながら、パノラマにひろがる白い田園風景も、目であじわっていかれてください。
「デリバリーメニュー」
あたたかいお家でやすらいだまま、ピザやパスタやハンバーグを召し上がれます。
寒いこの季節はぜひデリバリーをご利用ください。
丘の上のレストラン、ヴィラ・フローラではご注文の品をご自宅までお届けいたします。
ご注文電話番号 018-881-3011
「冬晴れ」
秋晴れ、とはよく聞きますが冬晴れという言葉もあるようです。
穏やかな、冬の晴れ渡った日のことです。
そんな日は、放射冷却の影響で気温こそ下がるものの、北国でしか味わえない景色に心はいやされるように思います。
丘の上のレストラン、ヴィラ・フローラから望めるパノラマの景色を、ランチでゆったりと愉しんでいかれてください。
「レストランで落語」
雄和振興公社の各施設で、新年会をおこなっていただきありがとうございます。
落語に大道芸に人形劇。
みなさまのお楽しみである会の余興を、おかげ様でわれわれスタッフも、チラチラと、ひっそりと楽しませていただいております。
写しんは、秋田住みます芸人の桂三河さん。落語を一席もうけたようすを、2階からガラス越しに撮影しました。
「猿倉人形芝居」
あきた弁の軽妙なセリフと曲芸的な演技にくわえ、三味線・太鼓・おはやしの入った人形劇。
鳥海より明治時代に発祥。かつては全国巡業をするほどの人気をほこった、芸能史的にきちょうな無形民俗文化財。
とき: 2018年1月13日(土)13時
場所: ヴィラ・フローラ
公演: 秋田県由利本荘市 木内勇吉一座
2018年雄和新春の集いにて、ステージひろうされる予定です。(※観覧の募集は終了になりました)
「おせちお届け」
はやいもので年の瀬ですね。
ということは、大みそか・お正月に、家族で楽しめるおせちの出番です。
いつもご注文いただいているみなさま、ありがとうございます。
はじめてご注文いただいたみなさま、ありがとうございます。
ひさしぶりに注文した、または、ときどき注文いただいているみなさま、本当にありがとうございます。
おせちは大みそかに、感謝の気持ちをいっぱいに、各ご家庭までお届けにあがらさせて頂きます。
「うさぎのショコラ」
ヴィラ・フローラのレストランは、建物の2階にございます。
駐車場からですと、外かいだんを使えば近道です。
なのですが、もしお時間によゆうがありましたら、ぜひわれらがアイドル社員ショコラちゃんと、どうぞたわむれていってください。
ごはんの干し草はどなたでも与えることができます。ショコラとそのお家は、1階の正面いりぐちにございます。
「クリスマスディナー開催」
シェフが腕によりをかけて作るディナーコース(ご予約は終了しました) 今年は国産サーロインステーキが登場です。
ヴィラ・フローラ自慢の、木のぬくもりあふれる開放的な空間で、思い出にのこる特別な夜を楽しんでください。
メニュー
・国産サーロインステーキ
・オードブル(スモークサーモン)
・ポタージュスープ
・サラダ
・ライス
・ケーキ
・コーヒー
「冬メニューその2」
季節ごとに、年4回新しくなるランチメニュー。冬メニューが登場です。どちらもサラダ・スープ・ドリンク付き。
・三元豚・海老カツの卵とじ(950円) 写真左
・チキンカレー(800円) 写真右
「冬メニューその1」
季節ごとに、年4回新しくなるランチメニュー。冬メニューが登場です。どれもライス・サラダ・スープ・ドリンク付き。
・三元豚フロマージュオーブン焼き(980円) 写真左上
・USステーキランチ(2,000円) 写真右
・ハンバーグステーキ クリームトマトソース(1000円) 写真下
「クリスマスディナー開催」
丘の上のレストラン ヴィラ・フローラでは、12月23日(土) 12月24日(日)にクリスマスディナーを開催します。
17:30~19:00(最終入店) 完全予約制(12月20日まで)
お一人様 3,500円
※くわしくは、「雄和振興公社トップページ」→「Villaフローラ」→「お知らせ/クリスマスディナー開催」から見られます。
「フローラのおせち」
大みそかを華やかに彩る、おせちのご案内です。
一の重
・オマール海老テルミドール
・金目鯛煮付
・カニ五色松葉
・黒豆
二の重
・プチテリーヌ割竹ウニ
・プチテリーヌ・ド・ポアソン
・渡り蟹唐揚げ
・チーズかぼちゃ伊達巻
・日の出かまぼこ
・スモークサーモン
三の重
・ローストビーフ北海道産牛肉モモ
・豚角煮
・紅茶鴨ジャンボ博多巻
・ハニーマスタードチキン
・鴨パストラミ
フローラ特製 彩り三段重 12,000円(税込)
お届け日時: 12月31日(11:00~17:00)
ご予約締切日: 12月25日(限定50個)
ご注文電話番号: 018‐881‐3011(ヴィラ・フローラ)
「営業時間 変更のおしらせ」
丘の上のレストラン、ヴィラ・フローラから営業時間変更のお知らせです。
来年2018年2月28日まで、レストランの営業は午後5時までとなります。(ラストオーダーは午後4時)
春の新緑に、夏の大空、秋のダリアもいいですが、しろ一色にそまる田園風景もまた良いものです。ぜひ、大パノラマの冬景色を眺めに、フローラへ遊びにいらしてください。
「パーティーまえ」
写真は、きょうの宴会をひかえて、出番をいまかいまかと待っている円形ホールのようす。灯かりの点いていないオフショットです。
本日は、バス3台で、それぞれバラバラのルートでレストランへ送迎
予定。
ご宴会のバスの送迎は、10名様より承ります。丘の上の洋食のパーティー。帰りの足の心配をせずに、ゆったりとくつろいでいってください。
「忘新年会2017→2018」
丘の上のレストラン ヴィラ・フローラより、年末に向けてご宴会のお知らせです。
・柏谷シェフの特製盛皿料理
・無料送迎バス
・コースは4500円から(飲み放題付き)
丘の上から見おろす大パノラマの田園風景を、ごゆっくりとお楽しみください。
(※写真はクリックすると拡大します)